イライラした感情を切り離せる方法

ブログにご訪問、ありがとうございます♪
今日は、方眼ノートの面白い使い方。
 
3つのフレームに分けて使うんですが、
真ん中のフレームに
イラッとした感情をそのまま書きます。
例えば、
自分がご飯支度してる最中に
子供に
「ママ〜、明日までに〇〇必要なんだよね!」
って言われ
★なんでもっと早く言わないの!
★時間ないのに〜
★てか、どこでも置きっぱなしだから
無くすんでしょうが!
などなど。。。沢山出てきますよね(笑)
 
そんな時は、ノートとペン。
左側に事実。
明日までに〇〇が必要。
真ん中に、さっきのイライラの感情。
それを眺めると
解決策が浮かんできますよ。
(本人に買いに行かせるとかね)
そしたら、右側に書く。
こんな具合にね♪
 
フレームに書き出す事で
自分の中の感情を
自分から切り離せます。
 
嘘みたいでしょう?
騙されたと思ってやってみてください(*^^)v
 
こんな事も
目からウロコな事が沢山の
【方眼ノート1DAYベーシック講座】
きちんと手渡すため、
濃い内容にするため
少数開催にしています。
貴方にお会いできる日を 楽しみにお待ちしております♡

【協会認定】方眼ノートマスタートレーナー 牧 妙子
moushikomi

インスタライブも配信中♪


@unjourr

関連記事

  1. 6月の講座開催予定決定♪

  2. 次から次に仕事を頼まれて 悲鳴を上げている貴方へ!!!

  3. 学びを活かせていますか???

  4. 分かっているけど 行動できないのは何故???

  5. 学びのために いちばん大切なこと

  6. たった一週間の勉強で、国家試験合格!