超結果手帳のおかげで、褒められた!

学校での集まりで書き物をしてたら
ママ友に、
「よく そんなに漢字出てくるよね〜。凄い!」
って言われたんだそうです。
「それって 手帳を書くようになってから
漢字を調べて書くようになったからかな???」
 
そうなんです。
私もノートや手帳を書くようになってから
自分の漢字の忘れっぷりに恥ずかしくなり
スマホで調べながら漢字を書くようになりました。
最近では だいぶ漢字書けるようになりましたよ(笑)
 
 
読めるけど 書けない。
 
要は
文を読んでいるけど
書いていないって事。
 
なぜ?
PCやスマホで 全て済むから。
メモしたり メールやLINEしたり。
変換したら 漢字出てくるもんね。
 
こうやって便利さの代償に失われているものもある。
電気やインターネットが使えくなったら
今 当たり前に使えている便利なものは
使えなくなります。
 
でも、自分の頭と手は
いつでも 使えます。
 
使わないと使えなくなるので
手帳で 每日コツコツ書く習慣つけませんか???
 
【超結果手帳スタートアップ講座】
6/29(木) https://www.reservestock.jp/events/195384
6/30 (金)https://www.reservestock.jp/events/195385

インスタライブも配信中♪


@unjourr

関連記事

  1. 先日の[超結果手帳講座]の受講生から

  2. 書くことで得られた幸せ♡

  3. 片付けた場所が2週間キープ出来てる!!!

  4. PCに向かう事は仕事じゃない!?

  5. なんで テレビばっかり見るの???

  6. 学びを生かせる人と生かせない人 たった1つの違いは?